こんにちはベンリー八事店です
2012/10/06
わ~い今日はもう作業終わったもん><んな訳でエアコンクリーニングのビフォーアフターの写真をのっけました とても奇麗になりましたネ 時期外れと思われるかもしれませんがこの時期はエアコンクリーニングの第2次ピーク期です 夏に大活躍したエアコンのメンテナンスの意味でもこの時期に奇麗にしておけば来年の初動時に不快な思いをすることなく使用できます ぜひお勧めですよ!!
2012/10/06
わ~い今日はもう作業終わったもん><んな訳でエアコンクリーニングのビフォーアフターの写真をのっけました とても奇麗になりましたネ 時期外れと思われるかもしれませんがこの時期はエアコンクリーニングの第2次ピーク期です 夏に大活躍したエアコンのメンテナンスの意味でもこの時期に奇麗にしておけば来年の初動時に不快な思いをすることなく使用できます ぜひお勧めですよ!!
![]()
2012/10/05
わ~いお客様から頂いて一番嬉しい物トップ1です><不用品処分のお手伝いにお伺いして「まだ飲めるわよ~ん!」と言う事で頂いて参りました 本日はベンリー八事店を御利用下さいまして誠にありがとうございました 店長服部PS:大満足!!
![]()
2012/10/04
今日はネ 朝1まず「家具移動」です ちょっとハードでしたヨ><「不用品処分のお手伝い」をしてお昼です さあ午後からいつも御利用頂いてるお客様の「蛍光灯の取替え」を今日はプラス換気扇のお掃除も いつも御利用ありがとうございます ラストは「エアコンの取り付け」です 最近の機種は換気機能が付いている為 65パイの穴では一苦労します んな訳で今日も一日八事店頑張りましたよ~!!
![]()
2012/10/03
今日はネ 朝から「草取り」の1日でした 実は5月にも作業させて頂いたお客様です 文字通り「草」は生き物です 数ヶ月前に処理したからOKと言う訳には行きません><手で1本1本丁寧に抜きました とても奇麗になりましたね!残念ながら「お庭」がある以上「草」は付いて廻ります 手に負えなくなったら又呼んで下さいね
![]()
2012/10/02
先月から2回3回と作業に入ってたお客様宅も本日「不用品処分のお手伝い」の後「空室クリーニング」を施して「完了」しました 約2週間の間に「あれもこれも」のベンリーお得意作業の連続でした もしこれを作業ごとに業者を変えてたら安く見積もっても倍は掛かったと思います(決してオーバーではありません!)この度はベンリー八事店を御利用頂きまして誠にありがとうございました 店長服部
![]()
2012/10/01
10月に入り「秋も段々深まり」って・・くそ暑いぞ!!大変失礼しました^^台風一過で結構涼しい風の名古屋です 雨を避けテトリスのようにできる所からこなして参りました さあ気分一新して10月度は「奇麗な作業・納得の作業」を目標に頑張りたいと思います これをご覧の皆様 生活する上での「困ったな」がございましたらフリーダイアル0120-925-322でお電話お待ちしております
![]()
2012/09/26
今日はネ 朝から空室クリーニング4件に悪戦苦闘してました マンションの「内覧」の為のお掃除です 本格清掃は終わってる物件とは言え4件共なると朝から夕方までひたすらお掃除です><結果ピカピカの物件に生まれ変わりました ベンリー八事店ではマンション丸ごとクリーニングも承っております これをご覧のオーナー様「物件のクリーニング」でお困りでしたらフリーダイアル0120-925-322へお電話下さいね 御相談にて「解決」しましょう
![]()
2012/09/24
「ひこにゃん」です?連休は余裕ブッコいて琵琶湖に小旅行に行って来ました><彦根城でこいつに会いました ちょっと「イラ」っとしました 昨日は比叡山延暦寺巡りで山の中で迷子になりました><一泊二日の旅行でもリフレッシュできました 今日から又ベンリー八事店の店長として頑張りましたよ~!!
![]()
2012/09/14
んな訳で今日も頑張った人「は~い!!」お返事はとても宜しいです 店長の服部です 植栽の選定・伐採・除草の2日間でした とても奇麗になりました 変身しました でも写真がない><この一流のドン臭さがベンリー八事店の「売り」かもしれません あまりに一生懸命の為 カメラを取り出す事さえ忘れてしまう10年近くベンリーをやっている・・・店長服部でした><何のこっちゃ!!
![]()
2012/09/13
植栽剪定・伐採・除草の1日でした 明日も同じ現場です 店長テンパリすぎて写真撮るの忘れました><その位ヘビーなボリュームです 3人で手分けしての作業です ドン臭い店長はチェーンソーにて伐採です 誰でもできます^^難しい剪定はベテランの山田さん担当 パワーワークは伸ちゃんネ 雲ひとつ無い晴天の名古屋は体に堪える店長服部でした 明日も頑張るぞ!!?
![]()
2012/09/12
先週の土曜日にお伺いして大雨の中「カッパ」を着て草取りをしたお客様の元へ「草取り再挑戦」です><結論から言うと「大雨の日」に草取りは無理です 本当に申し訳なく思ってます 快く再挑戦を承諾して頂いて本日完了しました ありがとうございました
![]()
2012/09/11
今日はネ 昼から時間があったので「道具のメンテナンス」でした グリーンサービスには実に多くの道具を使います そのひとつひとつにヤスリをかけ目立てをしてメンテしていきます 道具が現場で使い物にならなければ我々ベンリーマンもお手上げです 道具を使う技術とメンテする技術があって初めてプロの作業ができると自負してます さあ明日からとてもハードな日々が待ってます><店長もメンテの為アルコールを体の到る所に注入したいと思います 何のこっちゃ??
![]()
2012/09/10
今日も1日「元気一杯!!」・・・店長の服部です><残暑厳しい毎日が続いてますが皆様いかがお過ごしの事でしょうか?ベンリー八事店では9月に入り それなりに「お休み」が頂ける状態になりました 数ヶ月休みなし><よりスタッフにとっても やはり休息は必要です この有意義な時期を使って八事店は「車両」を1台増やしました わ~い!!!お客様のニーズに即答できるように日々頑張る為にも車両を入れました 生活する上での「お困り事」がございましたらフリーダイアル0120-925-322でお待ちしております 店長服部
![]()
2012/09/07
今日はネ ハウスクリーニングでした><写真でも分かる通りプロがやるとご覧の様にピカピカです あきらめていたレンジフード等のお掃除 一度我々プロに任せてみては如何でしょうか?お見積もりは無料ですフリーダイアル0120-925-322でお電話お待ちしております
![]()
2012/09/06
今日はネ 夕方ラストのお客様宅へ到着はしたものの もう着替えるユニフォームが無い状態?・・・この時期「絞れる」ほどの汗をかきます 当然次のお客様にお伺いする前にお着替えをします でも今日は・・・まずその事の「お詫び」から 御理解を頂いて「ハトのヒナ君撤去」です ベランダクリーニングを済ませて後日「ハトネット」の施工を頂きました 今日出会いました全てのお客様「ベンリー八事店」を御利用頂きまして誠にありがとうございました
![]()
2012/09/02
ちょっと時間ができたので高速ぶっ飛ばして名古屋近郊の「南知多」へ 夏の終わりの黄昏風景を肴に生ビールをグビグビ><でっかい露天風呂を完全貸しきり状態でノンビリと疲れを落として来ました 写真のバックは「海」です 何とも雄大なスケールにカメラでパチリ!でした
![]()
2012/09/01
下の娘がデートから帰って来ました 一緒にご飯食べに行った子とちゃうやんけ!!「お友達よ」って訳わかんね~><んな訳で写真のように工場に設置してある業務用エアコンも「クリーニング」すると調子良いかも お客様にはとても喜んで頂けました 明日はベンリー八事店「お休み」します でも常に電話は対応できる状態にしておきますので何かあったらフリーダイアル0120-925-322です
![]()
2012/08/30
つい先日「新東名高速」を利用しました 正面に富士山が見えるはず><雲で全く見えましぇ~ん それにしても この「高速道路」とても走りやすいです 運転がヘタクソの店長でもぶっ飛ばしです><わ~い!!
![]()
2012/08/29
毎日がとても忙しく過ぎ去って行きます 前田のあっちゃんが御卒業した事さえ忘れてました><東京の彼女「由美ちゃん」も9月に写真集を出すみたい 皆頑張ってるネ んな訳で今日は毎度毎度の剪定・除草作業でした 2日間の日程でしたが今日でほぼ終えれる状態にしてきました 明日は少し午前中余裕があるので「コーヒータイム」? 焼酎の水割りを片手にベンリー八事店店長服部でした PS:東京の彼女「由美ちゃん」は釈由美子だよ~ん!!
![]()
2012/08/25
宮崎県の「百年の孤独」と言う焼酎を呑んでます><あまり手に入らないんだって んな訳で今日も1日頑張ったぞ~!午前中「健康器具の組み立て」です いつも八事店を御利用下さるお客様です その後は予定通り「道具のメンテ」をお昼まで ご飯食べて名古屋の真北「春日井市」へ 運搬作業のお手伝いです イタリア製のテーブルは流石に立派でした さあ地元「天白区」に戻り家具移動・最後は草取りで今日の作業は終了です 本日もベンリー八事店を御利用頂きまして誠にありがとうございました
![]()


Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.